当ウェブサイトは東京富士大学の公式ウェブサイトです。当ウェブサイトは東京富士大学法人部が管理・運営しています。
著作権について
- 当ウェブサイトの著作権は東京富士大学が有しています。
- 当ウェブサイトの内容を無断で、私的利用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、複製等することを禁止します。
免責事項
- 当ウェブサイトの利用は、利用者の責任において行われるものとし、本ウェブサイトをご利用中に発生した直接・間接の損失・損害に対し、本学はいかなる責任も負いません。
- 本学は当ウェブサイトに情報を掲載する際には細心の注意を払っておりますが、その内容の正確性、妥当性、ご利用目的への適合性、安全性について保証するものではありません。
- 本学は予告なしに掲載内容を変更・削除することがあります。
また、予告なしにウェブサイト自体の運営を中断または中止することがあります。
リンクについて
- 当ウェブサイトへのリンクは原則自由です。ただし、次の1~5に該当する場合は、リンクをお断りします。
01. フレームを使用したリンクや本学のコンテンツであることを不明瞭とするリンク
02. 本学への誹謗中傷、信用を損ねる内容を含む場合
03. 営業目的
04. 公序良俗に反する場合
05. 本学が不適当と判断した場合 - 当ウェブサイトへリンクしている第三者のウェブサイト、および当ウェブサイトからリンクしている第三者のウェブサイトの内容については、当該第三者で管理されているものであり、その内容等について本学は一切の責任を負いません。
推奨する閲覧環境
ブラウザ
- Windows
→ Microsoft Edge 最新版
→ Google Chrome 最新版
- Mac
→ Safari 最新版
- Android
→ Google Chrome 最新版
- iOS & iPad OS
→ Safari 最新版
JavaScript
- 当ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。
- ブラウザのセキュリティレベルが高く設定されている場合や、JavaScriptがご使用になれない環境や、JavaScript機能を無効にされている状態では、ページが正常に動作しない場合や、予期せぬページ表示をする場合もあります。
- このサイト内の全てのコンテンツをご利用の際は、JavaScriptの設定を有効にするようお願いします(設定を変更したことによる損害について、本学は一切の責任を負いません)。
PDFについて
PDF(Portable Document Format)とは、Adobe Systems社が提唱している、ドキュメント形式のことです。書類に含まれるあらゆる内容(文字、画像、レイアウト情報など)が、「Adobe Reader」を使用することによってMacintoshやWindowsなどのプラットフォームやアプリケーションの違いに関わらず、表示・出力できる 電子文書配布用のデータ形式です。
PDFのご利用について
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe Reader」が必要です。
Adobe Readerをダウンロードしてご覧下さい。
