資料請求

オープンキャンパス

学部・大学院

Academics

教員の業績(詳細)

一覧へ戻る

職名 准教授 学位
氏名 カナ オオヤマ トシエイ 役職名 産学官・地域連携室長、キャリア支援課主任/准教授
漢字 大山 利栄
1. プロフィール 1988年-2010年 ㈱テー・オー・ダブリュー(東証一部上場)  2003年より取締役
2012年-2014年 東京富士大学 キャリア開発センター進路支援課課長 兼 講師
2015年-     現職
2. 主な担当科目 イベントプロデュース論、イベント企画・演出、イベント映像
イベント管理会計、イベント実習、専門演習
3. 専門分野 イベント学、イベント演出、プロモーション
4. 主な研究テーマ (1)イベント演出研究
(2)イベント構造研究
5.主な研究業績 著書 「イベント企画・計画の理論と実際」 リベルタス・クレオ(2014)
「イベント演出の実際」 リベルタス・クレオ(2014)
論文 「イベント機能の研究 ~特に地域活性化へのイベントプロデュース機能~」
「日本高齢社会の生活研究 第3号」2008
「イベントキャリアの形成」「イベント研究第5号」2012
「イベント構造6W2Hの工学的検証」「イベント研究第6号」2014
「イベント演出の視点」「イベント研究第7号」2014
「地域間連携とイベントの機能【機会財の創出】」「イベント研究第8号」2016
「イベントの基本要素『6W2H』の再深証」「イベント研究第9号」2018
「イベントのメディアとしての機能における特性と意義」「イベント研究第10号」2019
「ラグビーワールドカップはイベントとして成功したのか」「イベント研究第11号」2020
「イベントとバーベキューの類似性と相違性についての検証」「イベント研究第12号」2021
「日本最古のイベント『結婚式』についての検証」「イベント研究第13号」2021
「近年多発する自然災害に対応するイベントの一考察」「イベント研究第15号」2023
その他の研究活動
6. 所属学会
7. 主な社会活動、資格、その他 (一社)日本イベント協会 関東本部理事
(一社)日本イベント協会 イベント総合研究所 主席研究員
(特・非) 環境維新隊東京ユネスコクラブ 相談役
(公財)日本エイズ予防財団 助成事業選考委員
イベント業務管理者