資料請求

オープンキャンパス

就職・キャリア

Employment・Career

各種情報提供・説明会

情報提供

オンライン情報提供求人閲覧システム

大学として初めて導入、キャリア支援部において学生が自由に利用できる環境を整えています。
本データベースは、主として「若者応援宣言企業」をはじめとして若者を積極的に採用・育成する企業であって、人事・労務管理体制の整備とともに、過去3年程度の採用実績と定着実績をハローワークにおいて確認された求人情報が検索対象で、デイリーに更新されます。

求人票・インターンシップ・アルバイト・各種セミナー等の掲示

学生が利用しやすい5号館・大学食堂前に、求職・セミナー・インターンシップ・就職セミナー等の掲示板を拡充、学生が進路・就業を日常的に考えられるような環境整備に努めています。

メール、webサイトを通じた情報発信

3,4年生一斉同報メールや本学webサイトを通じて、求人情報、学内個別の就活相談会などをタイムリーかつ綿密に発信を行っています。

説明会

進路オリエンテーション

年度始めに進路オリエンテーションを開催し、就職状況やフリーターのリスク、目標を持って4年間過ごすための必要性などを伝えることによって、早い段階からの目標設定、進路ビジョンを持たせるような取り組みを行っています。

保護者向け就職活動説明会

入学時、保護者向けに就職活動説明会を実施しています。就職活動のシステムや採用側の本音、内定獲得できる学生の特徴、保護者の役割などを丁寧に説明します。

就職内定者体験報告会

内定を獲得した4年生の体験談を聞き、大学生活を充実させ、就職活動に繋げていくためのアドバイスをうかがいます。

インターンシップ説明会

インターンシップ参加を希望する学生を対象に、履修登録、現場実習の心得、保険加入の手続き、提出書類、留意点などを説明します。

業界・企業研究セミナー

学内業界研究セミナー(主として3年生対象)

学生が興味・関心を持つさまざまな業界の説明会を行っています。
「ファッション・アパレル業界」「流通業界」「小売業界」「フードビジネス業界」「IT・情報サービス業界」「ネットビジネス」などの実態と展望を、実務担当者やジャーナリストなどがやさしく解説してくれます。

学内合同企業説明会

本学学生の採用を検討してくれる複数の企業の人事担当者の方を招聘し、年に数回、合同企業説明会を開催しています。
企業の採用状況や条件など、学生と企業が個別に落ち着いた環境で話し合いができる場を設けており、面接や採用試験といった次のステップにつなげることができます。

学内個別企業説明会

本学学生の採用を検討してくれる企業の人事担当者の方を随時招聘し、就職活動中の学生とマッチングさせます。時には、1:1の説明会になることもあり、面接や一次試験の代わりになるケースもあります。